2024.01.22
J-Stream Equipmedia
動画内製化
PCに標準で動画編集ツールが備わっていたりパワーポイントで動画が作れたりと、動画はビジネスシーンでも非常に身近なものとなっています。
本記事は、Windows PC(Windows 10,11)が対象です。PC画面の録画やスライド資料を映しながらのプレゼンテーション収録について、標準機能でできる方法や無料で使えるChromeブラウザのアドオン(拡張機能)など、動画作成に使える便利なツールをご紹介します。
DXを進めていく上で有効な手段の一つが、動画を活用した情報共有です。当社のお客様事例をDX推進のヒントとしてお役立てください。
《 目次 》
今回ご紹介するのは、PC画面の録画やスライド資料を映しながらのプレゼンテーション収録に使える3つの方法です。
画面操作のマニュアル動画や、PowerPointベースのプレゼン動画などを作られる場合、これらのツールがコンテンツ作成のお役に立つでしょう。
本来の用途としては、PCゲームプレイの操作をコントロールできるアプリです。
プレイ中の録画やスクリーンショットをキャプチャできます。この機能を使用することで、ゲーム以外でも、ブラウザタブやアプリケーションウィンドウとその説明音声を録画することができます。
Windows PCに元々搭載されていた「フォト」の動画編集機能「ビデオエディター」に代わり、新たに搭載されるようになった動画編集アプリケーションです。
直感的な操作感で動画編集経験が少なくても使えます。Clipchampの機能を使うことで、PC画面の録画やスライド資料を映しながらのプレゼンテーション収録ができます。
また、収録後の動画編集もそのままClipchampでできるため便利です。
当社(Jストリーム)が提供する、画面録画ベースの動画コンテンツを作るための無料アプリです。Chromeブラウザへアドオンできます。
画面録画ベースの動画コンテンツを作ることに特化し、シンプルで使いやすいことが特徴です。また、録画しながら「ペンツールで書き込む」「矢印や矩形などを書き込む」といったこともできます。
3つの方法を比較すると以下のようになります。
使い心地や、録画できる対象・時間など差がありますので、自分にあった方法を選んで活用ください。
名称 | Xbox Game Bar | Microsoft Clipchamp | EQスクリーンレコーダー |
デスクトップの録画 | ✕ | 〇 | 〇 |
ブラウザタブ、 アプリケーション ウィンドウの録画 | 〇 ※複数画面の同時録画、切り替えながらの録画はできない | 〇 | 〇 |
Webカメラ映像の使用 | ✕ | 〇 | 〇 |
マイク音声を含めた録画 | 〇 | 〇 | 〇 |
録画しながらの画面書き込み | ✕ | ✕ | 〇 |
その他の特長 | ショートカットキーですぐ立ち上げて録画を開始できる。 | 動画編集アプリなので、録画した後、動画編集を加えることができる。 | 録画しながらペンツールなどでの書き込みができ、簡単に説明動画やプレゼンテーション動画を作成できる。 ※1、※2 |
録画時間 | 初期設定2時間 (最大で4時間) | 30分 | 数分〜15分程度を推奨 |
※1 デスクトップ画面全体を録画する場合は、ペンツールは使えません。
※2 アプリケーションウィンドウを録画する場合は、カメラ表示とペンツールは使えません。
次からは、それぞれの方法の利用手順を解説していきます。
Xbox Game Barがインストールされていない場合は、下記ページからインストールをしてください。
Windows11を利用した場合の説明です。
1. [Windows]+[G]キーを押し起動します。
2. 表示されたアイコンから[キャプチャ]をクリックします。
3. [録画を開始(●)]をクリックし、録画を開始します。
4. 停止アイコン(■)をクリックすると録画を終了できます。
Xbox Game Barでは、複数画面の同時録画や画面を切り替えながらの録画はできません。録画中にアプリを最小化したり、閉じたりといった動作をした場合にも録画がその場で終了されます。
5. 録画が終了したら、PCの「ビデオフォルダ」の「キャプチャ」に動画が保存されます。
動画データはMP4形式で保存されます。
MP4は国際標準化機構(ISO)が策定した動画・音声データの圧縮方式の標準規格の一つで、拡張子は「.mp4」です。MacとWindows両方でサポートされていて、幅広いデバイスで再生できます。画質と圧縮率ともに高く、動画ファイルの一般的なフォーマット形式として利用されています。
録画できる時間は初期設定で2時間です。最大で4時間まで録画できます。
変更する場合は、[Windowsキー]から[設定]を開きます。[ゲーム]→[キャプチャ]で、最長録画時間を変更できます。
ただし、長時間の録画はファイル容量が大きくなります。あくまで参考数値ではありますが、1時間の収録でファイル容量が1GB超える場合もあります。長時間の録画をしたい場合は、空き容量が十分か事前に確認しましょう。
Clipchampがインストールされていない場合は、下記ページからインストールをしてください。
Clipchampのアプリ版をWindows11で使用した場合の説明です。
1. Windowsタスクバーの検索フィールドで検索するなどしてClipchampを起動します。
下記は起動時の画面です。Clipchampのホーム画面です。
2. [新しいビデオを作成]をクリックすると、画面が切り替わります。
左端に並んでいるメニューから[録画と作成]をクリックすると、PC画面の録画やスライド資料を映しながらのプレゼンテーション収録ができます。
3.「画面とカメラ」「カメラ」「画面」など様々なパターンの録画ができます。
録画したい対象を選び、[録画ボタン(大きな赤いボタン)]を押すと録画が開始できます。
下記は「画面とカメラ」を選んだ場合です。Webカメラの映像が一緒に録画できます。「画面」は「ウィンドウ」「画面全体」から選択できます。
4. 録画が終わったら[保存して編集]をクリックします。
必要に応じて録画した動画をClipchampで編集することができます。
5. 編集が必要ない場合または編集が完了したら[エクスポート]をクリックします。動画はMP4で保存されます。
動画画質は
を選択するとよいでしょう。
エクスポートが終わると、下記のような画面が表示されます。フォルダアイコンをクリックすると、動画が保存されたフォルダーが表示できます。
録画の上限は30分です。
インストール、起動、利用の順に解説します。
まずはChrome ウェブストアのアプリダウンロードページ(Equipmedia – EQスクリーンレコーダー)にアクセスします。[Chromeに追加]をクリックし、EQスクリーンレコーダーを追加します。
Chromeブラウザのアドレスバーの右側にある[パズルのピース型のアイコン]をクリックすると、「EQスクリーンレコーダー」が追加できていることが確認できます。ここで[EQスクリーンレコーダー]をクリックするとツールを起動できます。
ピン型のアイコンをクリックし固定を選択すると、EQスクリーンレコーダーのアイコンがアドレスバーの右側に常時表示され、ツールの起動がよりしやすくなります。
1. 「EQスクリーンレコーダー」を起動します。
2. 録画範囲の設定をおこないます。
Webカメラの映像が不要な場合は、カメラ部分で[無効]を選択するとOFFにできます。またカメラ映像の配置は、左上・右上・左下・右下の4隅から選択できます。
3.[録画開始]をクリックすると、画面など録画対象を選択する画面が表示されます。
録画対象は、「Chromeタブ」「ウィンドウ」「画面全体」から選べます。選択し[共有]ボタンをクリックすると、録画が開始されます。
画面左下に表示されるコントロールアイコンで、カメラ映像のON/OFFや、録画しながらペンツールなどでの書き込みなどができます。※1、※2
※1 デスクトップ画面全体を録画する場合は、ペンツールは使えません。
※2 アプリケーションウィンドウを録画する場合は、カメラ表示とペンツールは使えません。
4. 録画が完了したら、[停止アイコン(■)]または[共有を停止]をクリックします。
録画した動画の確認画面に遷移しますので、動画の形式を指定して、[ダウンロード]をクリックすれば、動画をPCにダウンロードできます。ダウンロード先は任意で指定できます。
ファイルの保存形式はあらかじめ[MP4]が選択されています。[WebM]を選択することも可能です。
WebMはGoogleが開発したオープンソース、ロイヤリティフリーのフォーマット形式で拡張子は「.webm」です。MP4よりもやや画質は落ちるものの、圧縮率が高くファイルサイズを小さくできるのがメリットです。
WebMは「動画編集ツールとして圧倒的なシェアを誇るAdobe Premiereと互換性がない」「スマホデバイスとの互換性が低い」などの注意点があります。特に理由がない場合はMP4で保存するのがいいでしょう。
動画共有・配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia(EQ)」をお使いのユーザー様でしたら、EQスクリーンレコーダーからEQにそのまま動画をアップロードもできます。アップロード後、EQで簡単な編集や多言語字幕を付けた上で、従業員や取引先、顧客に共有することができます。
EQスクリーンレコーダーは、録画推奨時間が数分〜15分程度です。それ以上の時間尺で録画できないわけではありませんが、長時間に渡る録画はブラウザとPCの負荷を高め、動作が不安定になる原因になります。
アプリダウンロードページ(Chrome ウェブストア):Equipmedia – EQスクリーンレコーダー
以上、PC画面の録画やスライド資料を映しながらのプレゼンテーション収録について、標準機能でできる方法や無料で使えるChromeブラウザのアドオン(拡張機能)など、動画制作に使える便利なツールをご紹介しました。
こうしたツールをうまく活用することで、画面操作のマニュアル動画や、PowerPointベースのプレゼン動画などを手軽に行うことができるでしょう。まだ使ったことが無いという方は、ぜひ一度お試しください。
マニュアル動画やプレゼン動画は、社内用途や取引先など対象者を限定して共有すべき動画かもしれません。こうした用途の動画の場合、用途に適した動画配信方法の選択と動画管理を行いましょう。セキュリティに配慮した動画配信に関するポイントを知りたい方は下記を参考になさってください。
当社は、企業における使いやすさと充実した機能を備えた動画共有・配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia(EQ)」を提供しています。
EQは
などの機能を有しています。
オプションで、動画ファイルダウンロード用URLの時限付きトークンとの連携機能などが設定可能です。また、再生ドメイン制限については、プレイヤー単位ではなく動画単位で行うことができます。
EQ は、30日間無料でお試しいただけます。ご興味のある方はお問い合わせください。
DXを進めていく上で有効な手段の一つが、動画を活用した情報共有です。当社のお客様事例をDX推進のヒントとしてお役立てください。
関連する記事一覧
パワポに近い操作感 & AI音声読み上げで、かんたん動画制… パワポに近い操作感 & AI音声読み上げで、か…
2024.11.01
J-Stream Equipmedia
動画内製化
本記事では、J- Stream Equipmedia(EQ)のオプションサービス「EQ動画マニュアル生成オプション」を… 本記事では、J- Stream Equipmedia(EQ)のオプションサービス「EQ動画マニ…
動画によるDX推進とは? 成功のポイント、活用シーンや企業… 動画によるDX推進とは? 成功のポイント、活用…
2024.09.30
J-Stream Equipmedia
動画配信
ビジネス環境が急速に変化する現代において、企業の競争力維持・向上にはDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が不… ビジネス環境が急速に変化する現代において、企業の競争力維持・向上にはDX(デジタルトランスフォ…
[図解付き] アーカイブ配信とは?ライブ・オンデマンドとの… [図解付き] アーカイブ配信とは?ライブ・オン…
2024.09.04
J-Stream Equipmedia
動画配信
オンデマンド配信
インターネット上での動画配信には「ライブ配信」「オンデマンド配信」「疑似ライブ配信」の3つの方式がありますが、加えて知… インターネット上での動画配信には「ライブ配信」「オンデマンド配信」「疑似ライブ配信」の3つの方…
【2024年】動画配信システム24選!用途別紹介、メリット… 【2024年】動画配信システム24選!用途別紹…
2024.08.21
J-Stream Equipmedia
動画・ライブ配信
動画配信
文章や画像よりも多くの情報を伝えられる動画の活用は、社内ポータルサイトなどでのコミュニケーション活性化や社外に向けたウ… 文章や画像よりも多くの情報を伝えられる動画の活用は、社内ポータルサイトなどでのコミュニケーショ…
社内ポータルサイトと動画ポータルサイトの違いとは?機能比較… 社内ポータルサイトと動画ポータルサイトの違いと…
2024.07.31
J-Stream Equipmedia
EQポータル
動画・ライブ配信
社内ポータルサイトと動画ポータルサイト、どちらも社内の動画活用を促進する上で大変有用なツールです。両者の機能は似ている… 社内ポータルサイトと動画ポータルサイト、どちらも社内の動画活用を促進する上で大変有用なツールで…
QRコードから動画を視聴させる |Equipmedia(E… QRコードから動画を視聴させる |Equipm…
2024.07.19
J-Stream Equipmedia
Equipmedia機能紹介
こんな方におすすめQRコードから動画を視聴させたいチラシやカタログ、取り扱い説明書、書籍などから動画へつなげたいQRコ… こんな方におすすめQRコードから動画を視聴させたいチラシやカタログ、取り扱い説明書、書籍などか…
Jストリームの
ソリューションに
興味をお持ちの方は
お気軽に
お問い合わせください。