オンライン学会の対応実績豊富
Jストリームではオンライン学会運営や開催のための関連サービスや対応チームを有しており、最適なオンライン学会開催をサポートします。
当社は「認証サイト構築」「関連する動画制作」や
「まるごと任せて安心のプロフェッショナルスタッフ対応によるライブ配信サービス」などに対応しています。
オンラインオンリーでの学会開催はもちろんハイブリッド開催にも対応します。
学会開催のオンライン参加用Webサイトに「Webinar Stream for 学会」を… 学会開催のオンライン参加用Webサイトに「Webinar Stream for 学会」を採用、…
公益社団法人日本皮膚科学会 様(代理店:株式会社コムエンス 様)
オンライン化2年目の第120回日本皮膚科学会総会は、4日間に渡りハイブリッド形式で開催さ… オンライン化2年目の第120回日本皮膚科学会総会は、4日間に渡りハイブリッド形式で開催されのべ…
公益社団法人日本皮膚科学会 様(代理店:株式会社コムエンス 様)
パワー半導体デバイスに関する国際シンポジウム「ISPSD2021」で、国内外からの登壇者… パワー半導体デバイスに関する国際シンポジウム「ISPSD2021」で、国内外からの登壇者と参加…
ISPSD2021 委員会 様
オンライン学会向けWebサイト制作、システム開発
Jストリームはオンライン学会向けWebサイト制作を数多く手掛けています。また、学会運用ご担当者様自身でページ制作ができるシステム(CMS)も提供しています。
「Webinar Stream for 学会 Lite/Basic」は、配信ページの管理・構築・認証のためのパッケージシステム(CMS)です。
学会のオンライン開催に必要な機能を備えており、学会や学術集会、各種セミナーのオンライン化を支援します。
オンライン学会向けWebサイト制作を数多く手掛けています。
Jストリームは動画を活用したコミュニケーションのスペシャリスト集団です。お客さまへ納品して終わりではなく、その後の運用改善までトータルでサポートします。
動画配信やライブ配信の実現をサポートするソリューション
Jストリームは動画配信のプロフェッショナルとして、それぞれの企業のニーズに応じた動画配信やライブ配信の実現をサポートします。
オンデマンド配信やライブ配信に対応した動画配信システムの提供だけでなく、プロフェッショナルによる「専任のライブ配信チーム」の手配もできます。
動画の管理・配信・効果検証まで一元管理することができる動画配信プラットフォームです。オンデマンド配信はもちろん、ライブ配信・疑似ライブ配信にも対応。使いやすさと充実の機能を備えています。
学会開催後のアーカイブ配信におすすめです。手ごろな費用で対象者を限定したオンデマンド動画配信を実現できます。動画プレイヤー、視聴状況の確認、メールでの一斉連絡といった機能を備えています。
学会タイムラインに応じた動画制作と活用をご提案
講演開始前から当日、終了後まで動画活用シーンに合わせた動画活用提案と制作を提供します。動画活用で、参加意欲向上と視聴者満足度の向上を実現できます。
学会開催前(1~2週間)に、メール告知や案内状などに事前予告動画を掲載し、視聴者に興味を持っていただき、参加への意欲を高めます。
学会当日、配信待機時に講演内容や演者紹介を行い、本番開始までの空き時間を活用して参加者の学会への期待値を高めます。
講演の冒頭で講演プログラムをリッチに演出したり、講演途中で演者紹介を活用するなど、講演全体のクオリティ向上に寄与します。
フォローアップにより参加者の満足度を維持します。次回学会のお知らせにより、期待感の醸成が可能です。
Jストリームの
ソリューションに
興味をお持ちの方は
お気軽に
お問い合わせください。