
この配信環境であるCDNを、お求めやすい価格で手軽に導入いただけるのがJ-Stream CDNextです。
お客様の配信規模・内容に応じて、柔軟な配信制御が可能な管理コンソールと、定評のあるお客様サポートを、お手頃な価格でご提供いたします。
「利用目的・業態に最適化した料金プラン」の用意もあります
-
地方公共団体向けプラン
地方公共団体の安定的な情報発信を助ける
-
SNS向けプラン
SNSを利用したプロモーション実施時の「アクセス集中」や「費用リスク」を回避
-
従量プラン
大容量オブジェクトの配信に最適
利用ケース
表示速度改善
-
動的コンテンツの表示高速化
重くなりがちな動的コンテンツ(利用者によって表示が異なるECや予約サイト等)の表示高速化。
アクセス集中対策
-
一時的なピーク対策
メディア露出、キャンペーン、LINE広告、SNSなどをきっかけとした一時的なピーク対策。
-
大容量コンテンツの配信・更新
ゲームや各種アプリといった大容量コンテンツを配信・更新する場合の対策。
-
日常的なサイト運営
大量の画像掲載があっても、日常的にWebサイトの表示速度を高速・安定化。
-
災害発生時でも継続的な情報提供
自然災害・事故発生時の継続的な情報提供対策。
SSL対応
-
マーケティング対策
検索順位におけるSSLサイト優遇、App Transport Security等へのマーケティング対策。
-
セキュリティ対策
公衆無線LAN利用者の急増による、盗聴、通信改ざん、なりすましなどへのセキュリティ対策。
Jストリームが提供するCDN
「J-Stream CDNext」5つの特徴
-
-
国産CDN・充実のサポート
国内ISP・IDCに配信用サーバーを分散配置したネットワークから最短経路で安定配信します。
アカウント営業と自社エンジニアが導入時も導入後もサポートいたします。 -
管理画面から詳細設定
いつでも詳細な設定や変更ができ、柔軟な運営が実現できます。
-
-
最新の高速化トレンドに対応
高速プログラムや高性能サーバーなどの最新技術を導入しています。
-
SSL対応
HTTP/2に対応しているためSSL処理の高速化でき、また、幅広いSSL機能が利用できます。
次世代Web戦略の必須対策「常時SSL」に潜む隠れたコストと運用負荷
-
動的ファイル対応
重くなりがちなECや予約サイトも高速化できます。
TIPS
CDNを選定する際の比較ポイントをまとめました。
ポイント | CDNext |
---|---|
国内の配信拠点数 | 国内ISP・IDCに配信用サーバーを分散配置し、ネットワークを構築。 |
設定が反映されるまでの時間 | 高速反映。設定反映5分以内、統計情報取得は2分以内。 ※大手CDN事業者を含め30~60分程度かかる場合が多くあります |
十分な帯域を保持しているか | 帯域上限なし。アクセス集中時も確実に配信。 |
動画(HTTPストリーミング)への対応 | 対応(HLS、HDS、MPEG-DASH)。 |
SSLへの対応 | 幅広いSSL証明書に対応。 無償:弊社ドメインSSL、持込み証明書によるSL(SNI) オプション:マルチドメインSSL証明書、非SNI/専用IP SSL |
同ドメインでSSL、HTTP両配信 | 対応。 |
動的ファイルのキャッシュ配信 | 対応。 |
ユーザー専用管理画面の有無 | 有り。管理画面より詳細設定・更新が可能。 |
課金単位(1024単位/1000単位) ※有料課金の場合 |
1024単位 |
導入事例
他にも、
-
- 教育機関での有事における情報提供
-
- 交通関連企業様での運行情報案内
-
- アパレルメーカー様でのECサイト
-
- ゲームメーカー様でのコンテンツ配信
-
- 食品関連企業様でのキャンペーン
など、さまざまな分野で導入されています。
『CDN活用事例集』をダウンロード
主な機能
-
管理コンソール
-
CDNext管理コンソール
お客様ご自身で、各種の配信制御を設定可能です(標準機能)。設定内容はキャッシュサーバーに迅速に反映されます。
-
マルチユーザー管理
管理コンソールにログイン可能なユーザー管理が行えます(標準機能)。ユーザーごとに、設定の可否などのロール設定を行うことが可能です。
-
代理店機能(オプション)
CDNextリセラーパートナー様(販売代理)向けに、契約アカウントを発行・管理できる代理店専用の管理コンソールを提供するオプションです。
-
-
CDN設定機能
-
CDNホスト設定
一つのアカウントで複数のサイト設定をCDNホストとして管理できます。
-
オリジンサーバー設定
CDNホストのオリジンサーバーを登録、管理することができます。
-
SSLサービス
- 標準SSL機能
- CDNホスト毎に割当てられる弊社ドメインのFQDNへのSSLアクセスが可能です。
- またカスタムFQDNに合致する、コモンネームのお客様持込み証明書によるSSL(SNI実装)の利用が可能です。
- お客様自身で手配した証明書をコンソールから登録・管理可能で、更新作業も簡単に実施できます。
- マルチドメイン(SANs)SSL証明書(CDNホスト毎・オプション機能)
- 当社の管理するマルチドメイン(SANs)SSL証明書にご希望のカスタムFQDNをSANs登録しSSLをご利用いただく事ができます。
- 非SNI/専用IPSSLオプション(アカウント毎・オプション機能)
- 専用IPによるSSL設定により、非SNI構成でのSSL実装となり幅広いデバイス対応が可能です。
- また、非SNI/専用IPSSLオプションでは、持込み証明書におけるSANs/ワイルドカード証明書の利用が可能です。
一つの専用IPSSLオプションに複数のCDNホストを設定することも可能で、効率のよいSSL証明書運用が可能です。
-
仮想パス設定
仮想パス機能により、CDNホストの特定のディレクトリ毎やファイルごとに、異なるオリジンサーバーやキャッシュ設定・アクセス制御を行うことが可能です。
-
エラーページ指定
オリジンサーバーで発生したエラー応答に対してCDN上で異なるページにエラーページをカスタマイズすることが可能です。
-
キャッシュ設定
オリジンサーバーでのHTTPレスポンスコード毎にキャッシュTTLを設定することができます。
-
動的コンテンツ対応
PHP/CGIなどで動的に生成される静的コンテンツのキャッシュが可能です。
-
アクセス制御
IP・UserAgent・リファラ・Geo(国判定)のブラック/ホワイトリストを設定でき、条件に合わないリクエストはCDNサーバーで拒否することが可能 です。また、CDNサーバーでの基本認証の設定が可能。Geoロケーション機能(無償)もご利用いただけます。
-
トークン認証(オプション)
トークン認証はより動的な条件でのアクセス制御を仮想パス毎に行うことが可能なオプションです。
-
Geoロケーション オプション(有償版)
CDNext上でGeoロケーション(国判定)機能をご利用頂けます。有償版ではより判定精度の高い地理DBを利用し、各種付帯機能をご利用頂けます。
-
-
利用状況・アクセス統計
-
流量・アクセス情報
CDNホスト毎のに日毎/月毎のアクセス・配信流量がご確認いただけます。CSVやクリップボードコピーが可能ですので簡単に情報の再利用が可能です。
-
リアルタイム統計
リアルタイムにCDNホストごとの分間リクエスト数、トラフィック(bps)、HTTPステータスの推移がグラフでご確認いただけます。1時間/1日/7日/30日のデータで表示でき、CSVでのデータ取得が可能です。
-
-
運用
-
パージ/プリフェッチ
パージ(キャッシュ削除)、プリフェッチ(事前キャッシュ)が可能です。パージはワイルドカードによる指定が可能です。
-
海外向け配信(オプション)
日本国内の配信に加え、米国、欧州、東南アジア・オセアニアの拠点から配信することができます。自動的にアクセス地域を判別し、もっとも近い配信拠点から配信されます。
-
ストレージ(オプション)
CDNextの高信頼ストレージをお客様のオリジンサーバーとしてご利用いただけます。また、管理コンソール上で簡単に利用設定が可能です。
-
運用代行(オプション)
初期設定やアクセスログの集計などの運用作業を、当社で代行することも可能です。ご相談ください。
-
SSL取得代行
主要SSL証明書ベンダー(デジサート(旧シマンテック)、ジオトラスト、グローバルサイン、コモド、セコム)のSSL証明書取得をお客様に代わり、弊社にて対応致します。
-
「料金と機能の一覧資料」をダウンロード


J-Stream CDNext 画像変換サービス(オプション)
Jストリームの「J-Stream CDNext 画像変換サービス」は、1枚の画像をもとに画像の拡大縮小、切り抜き、合成などで各デバイスに最適化された画像を簡単に生成し、国内トップクラスの安定感を誇るJストリームのCDNサービス「J-Stream CDNext」で配信することにより、高速かつ高品質な画像の配信を実現するサービスです。