2018.12.20
・ライブ配信を行った後、アーカイブ動画として有効活用したい
・長尺となってしまった動画を分割し、複数の短尺クリップとして配信したい
これまでEquipmediaをご利用中のお客様から特に多く以下のような要望をいただいていました。
・ライブ配信後のアーカイブ動画はライブの開始ボタンを押したところから終了ボタンを押したところまでが録画されるので、冒頭、末尾の不要な箇所まで入ってしまうことが多く、アーカイブとして配信する動画ではこの不要箇所をカットしたい
・セミナーや研修などの長尺になりがちなコンテンツを、パートごとに分けた動画にすることで、視聴者の利便性を向上させたい
・複数本に分かれている動画を結合して1本として配信したい
今回、いただいていた要望にお応えする形で動画の簡易編集機能が追加となりました。簡易編集機能でできることは以下の3つです。
動画の開始位置、終了位置を指定することで、冒頭、末尾の不要な箇所をカットできます。
動画の加工画面(トリミング)
分割点を指定することで、1本の動画を複数本に分割することができます。1回の操作で分割点は最大4箇所設置でき、5本の動画に分割することが可能です。
動画の加工画面(分割)
2本以上の動画を結合して1本の動画にまとめることができます。1回の操作で最大4本の動画の結合が可能です。
動画の加工画面(結合)
このように簡易的な編集機能ではありますが、この程度の編集であればEquipmediaの管理画面上ですべて済ませることが可能となりました。同様の編集を行おうとするとこれまでは動画をダウンロードして編集し、再度アップロードするという作業が必要でしたが、それに比べるとひと手間少なくなり、編集の時間も短縮、動画の公開までもスピーディーに実施できるようになるものと思います。
使い勝手については無料トライアルでぜひお試しください。
Jストリームの
ソリューションに
興味をお持ちの方は
お気軽に
お問い合わせください。