2021.06.28
地理的に分散されたコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を複数プロバイダに渡って利用でき、また、その時最も配信パフォーマンスが良好などの条件に該当するプロバイダを自動的に選択して配信することができるサービスです。
1.可用性
複数のCDNプロバイダ利用によりネットワークキャパシティや地理的カバレッジが向上し、安定したコンテンツ配信が可能となります。
2.最適化
アクセスされた時間や地理的に最適なパフォーマンスを提供するCDNプロバイダへのルーティングを行うことでユーザビリティの向上につながります。
3.セキュリティ
耐障害性の向上と攻撃に対するリスクの軽減が期待でき、コンテンツ配信の継続性に効果があります。
マルチCDNサービスが各CDNのパフォーマンスや可用性などを計測し、条件に応じた最適なCDNへユーザーをルーティングします。
マルチCDNサービスはJストリームから提供することができます。
自社CDNプロバイダであるJストリームでは、これまで培ったCDN導入のノウハウや知見を活かし、お客様のご要望や課題に応じて最適なマルチCDNの構成をご提案しますので、ご検討中の方はぜひお気軽にお問い合わせください。
Jストリームの
ソリューションに
興味をお持ちの方は
お気軽に
お問い合わせください。