ライブや動画収録の内製化に必要な機材選定、導入をサポート
ライブ配信や動画収録の内製化を実現したい企業の機材導入を支援します。「お客さま自身による快適な運用」をゴールに見据え操作しやすいオペレーションを前提とした機材構成をご提案。さらに現場への機材導入と合わせて操作マニュアルの納品、現場へのレクチャーも行います。
自社にライブ配信環境を整えることで、社内外への情報発信を簡単に行えるようになります。社内や代理店への情報共有はもちろん、社外向けの販売促進にも利用できます。
収録機材を導入することで、社員自ら撮影を行えるようになり、低コストに動画を量産することが可能になります。編集ソフトなど収録後パートの相談も受け付けています。
お客さまの目的をヒアリングした上で、最適な機材セットをご提案します。
いずれのセットにも「搬入・設定」「操作マニュアル納品・レクチャー」のサービスが含まれています。
【機材構成など】
【機材構成など】
【機材構成など】
【機材構成など】
機材導入以外も対応していますので、お気軽にご相談ください。
照明機材やグリーンバックなどの関連機材のご要望や、会議室に防音設備工事を施した簡易スタジオの構築、本格的なスタジオの構築にも対応します。編集ソフトなど収録後のパートに関する相談も受け付けています。
利用料金については、以下よりお問い合わせください。
[事例付き]ライブ配信とは?メリット・ビジネス用途での活用… [事例付き]ライブ配信とは?メリット・ビジネス…
2021.06.01
有料/無料様々な「ライブ配信サービス」や「ライブ機能付き動画配信プラットフォーム」が登場し、情報発信の手法としてますま… 有料/無料様々な「ライブ配信サービス」や「ライブ機能付き動画配信プラットフォーム」が登場し、情…
“ライブ配信や収録の自社内製”を検討される企業様へ~従業員… “ライブ配信や収録の自社内製”を検討される企業…
2019.07.03
ライブ配信や動画制作の内製に取り組む場合、撮影本数が多くなると映像機器の移動や保管の問題や収録時の周囲への配慮から、社… ライブ配信や動画制作の内製に取り組む場合、撮影本数が多くなると映像機器の移動や保管の問題や収録…
Jストリームの
ソリューションに
興味をお持ちの方は
お気軽に
お問い合わせください。