EQライブキャストとは?

EQライブキャストは、iPhone/iPadで撮影した映像をそのままライブ配信することのできる、iOSアプリです。
専用のカメラ機材やPCエンコーダー機材を用意することなく、はるかに簡単にライブ配信を実施することができますので、社内イベントや社内勉強会など手軽なライブ配信を行う場合にご活用いただけます。

(2024/07/05) 【アプリリリース】EQライブキャストがバージョンアップいたしました(ver4.6.11)

アップデート内容

  • 新EQライブにおいて、意図しない設定が引き継がれてしまう問題を修正しました。

→ 初期設定

→ ログイン・配信設定

→ ライブ映像に透過画像を固定で差し込む

→ ライブでスライドや透過画像を使う

→ ライブでテロップを使う

→ ライブでペンツールを使う

→ カメラのAE/AF設定のオンオフを行う

→ ライブの開始/停止

→ 端末内に録画しながらライブ配信する

→ ライブ配信なしで録画をする(レコードモード機能)

→ ライブ中にアプリで可能な演出

→ 利用時の制限事項

→ 利用時の注意事項


初期設定

EQライブキャストを使ってライブ配信するには、予めライブキャスト用の配信設定を、Equipmediaアカウント上で作成しておく必要があります。

アップロード権限がない場合は「こちらのユーザーはアップロード権限が無い為、利用できません。」と表示されます。

EQライブキャストでのライブ配信は、バックアップ無しの1系統配信になります。
EQ管理画面より「ライブ配信設定編集」画面の「■EQライブキャストを利用する」の「利用する」を選択いただくことで、自動的に1系統の配信に設定されます。

また、「利用しない」を選択した場合は、EQライブキャストで対象のライブ配信設定が表示されず、使用することができませんのでご注意ください。

EQライブキャスト_初期設定画面

注意:ライブエンコーダーの数やフィードの系統数などを、複数台、複数画質、複数系統で設定すると、EQライブキャストアプリから、正常にライブ配信できなくなりますので、ご注意下さい。

注意:EQライブでは、1つのライブ配信設定は、“同時に”1ライブでしか使用できません。同じ配信設定を同時に複数人数で使用することはできませんのでご注意下さい。

注意:EQライブキャストでの配信ビットレートは、以下の通りです。
HD画質(720p):約2,000kbps、高画質(480p):約1,000kbps、標準画質(360p):約500kbps、低画質(270p):約300kbps


ログイン・配信設定

EQライブキャストを使ってライブ配信するには、予めライブキャスト用の配信設定を、Equipmediaアカウント上で作成しておく必要があります。

(1)EQ管理画面にログインする際に使用するID/パスワードでアプリにログインします。複数アカウント契約のあるお客様の場合、アカウント選択の画面になりますので、ライブ配信を行うアカウントを選択します。

注意:EQライブキャストでライブ配信を行うには、ご自身のユーザーアカウントに、ライブ機能の利用権限が付与されている必要があります。

EQライブキャスト_ログイン・配信設定画面

(2)ログインすると、設定画面上に赤字で配信設定を選択するよう表示されていますので、タップして選択します。

注意:必ずEQライブキャストで配信可能な内容で設定されているライブ配信設定を選択してください。(エンコーダー1台/画質1つ/フィード1系統の指定がされているもの)

注意:1つの配信設定では「同時に」1つのライブしかできません。複数人が「同時に」ライブを実施する可能性がある場合は、ライブ設定を複数用意し、同時ライブ開催数を追加するオプションのご利用が必要です。

注意:EQ管理画面の「ライブ配信設定編集」画面の「■EQライブキャストを利用する」の「利用する」を選択いただかないと、EQライブ設定が表示されません。

EQライブキャスト_設定画面

(3)必要に応じて、ライブイベント名称を入力します。ライブ配信後、EQ管理画面側でイベントの識別が必要な場合は入力してください。デフォルトでは開催日時が設定されています。

(4)必要に応じて、ライブ動画URLを対象視聴者に共有してください。(EQライブキャストアプリ自体には、ライブ開始通知を行う機能はありません)
基本的には、あらかじめ定常的なライブ視聴ページを準備し、そのURLを視聴者に周知しておくことをおすすめします。
なお、視聴者側はブラウザ上のEQプレイヤーでライブを視聴します。(アプリではありません)

(5)必要に応じて、端末内にライブ映像を保存する場合は、モード選択にて「ライブ配信+端末内録画」を選択してください。

注意:端末内録画をする場合、ライブ配信時間は最大3時間に制限されます。

(6)必要に応じて、「手振れ補正レベル」を設定してください。
「手振れ補正レベル」は、「強め」または「弱め」から選択することができます。

EQライブキャスト_設定画面詳細画面

画面の説明

EQライブキャスト_画面の説明イメージ

ライブ映像に透過画像を固定で差し込む

ライブ中に画像(ロゴなど)を固定で差し込むことができます。
ライブ配信前でも設定可能ですので、事前に使用する画像をアプリに登録しておきます。
(拡張子は、jpg、png、gif)

(1)アプリ右下の「・・・」をタップして、設定メニューから固定画像の「画像選択」をタップしますと、画像選択画面が開きます。

EQライブキャスト_ライブ映像に透過画像を固定で差し込むイメージ

(2)画像は、iOS端末のカメラロールの他、OneDrive、Googleドライブのフォルダを参照して差し込むことができます。
差し込んだ画像は、ライブ映像の右上に表示されます。表示位置は固定となり、変更はできません。
また、ライブ映像に反映される画像サイズは素材そのままのサイズとなります。
(右図のようなサイズ感でロゴを反映したい場合、端末の画面サイズによって画像サイズの変更が必要です。こちらは、iPhone7端末の例となり、画像は160×60を利用しております。)

注意:OneDriveでは、日本語のファイル名が付いた画像ファイルが正常に取り込めない場合があるため、ファイル名は英数字を推奨しております。

EQライブキャスト_iPhone7端末の例

ライブでスライドや透過画像を使う

ライブ中に画像やスライドを使いたい場合、ライブ配信前に使用する画像をアプリに登録しておきます。(ライブ中でも取り込みは可能です)

(1)右記画像の赤四角部分のボタンをタップしてテロップ・画像選択ボタンをタップして、使用ファイル一覧画面を開きます。
最初は何も登録されていないので、空っぽの状態です。
画面下部に「Edit」ボタンが表示されていますので、そこから使用ファイル一覧の画面に遷移します。

(2)「Edit」をタップすると、使用ファイル一覧画面に移ります。
画像/スライドは、iOS端末のカメラロールの他、OneDrive、Googleドライブのフォルダを参照して登録できます。
PowerPointスライドを使いたい場合は、予めPDFに変換し、それを利用してください。
また、使用する画像(差込み画像)が、透過画像(png)の場合は、配信映像に被せて配信することが可能です。
※透過したPNGを利用しますと、透過箇所の背景はカメラ映像となります。
【使用例】 映像を映しながら製品画像や地図画像を差し込んだり、外枠にフレーム画像として表示させたり等。

透過画像を使用する場合、画像のサイズは、かならず、「1280×720 (横向き配信の場合)」か、「720×1280(縦向き配信の場合)」としてください。
ライブ映像画面の特定の位置に画像を表示したい場合、上記サイズの透過画像を作成する際にあらかじめ位置を調整したかたちで透過画像を作成してください。
上記サイズよりも小さい透過画像は、ライブ映像上で拡大表示されてしまいますので、ご注意ください。
(逆に大きい場合は縮小されて表示されてしまいます。)

注意:OneDriveでは、日本語のファイル名が付いた画像ファイルが正常に取り込めない場合があるため、ファイル名は英数字を推奨しております。

EQライブキャスト_ライブでスライドや透過画像を使う

ライブでテロップを使う

ライブ中にテロップを使いたい場合、ライブ配信前に使用するテキストファイル(.txt)をアプリに登録しておきます。テロップ用のテキストファイルは、使いたいテロップ文言をすべて記入し、1テロップ毎に改行で区切っておきます。アプリにインポートする際には、改行ごとにテキストが分かれて登録されます。
(テロップのtxtファイルは、ライブ配信中でも取り込み可能です)

(1)テロップ・画像選択ボタンをタップして、使用ファイル一覧画面を開きます。
最初は何も登録されていないので、空っぽの状態ですが、「ライブでスライドや透過画像を使う(2)」で画像を選択していれば選択した画像が表示されます。
画面下部に「Edit」ボタンが表示されていますので、そこから使用ファイル一覧画面に遷移します。

(2)「Edit」をタップすると、使用ファイル一覧画面に移ります。
テキストファイルは、OneDrive、Googleドライブのフォルダを参照して登録できます。
登録したファイルの内容が選択可能になりますので、選択することで、画面下の中央にテロップとして表示されます。

注意:OneDriveでは、日本語のファイル名が付いたファイルが正常に取り込めない場合があるため、ファイル名は英数字を推奨しております。

注意:使用ファイル一覧画面で、画像とテキストファイルを同時に選択し、一覧画面に表示することは可能ですが配信時に画像とテロップを同時に使用することは出来ません。


ライブペンツールを使う

ライブ中にペンツールを使って書き込むことが可能です。
ペンツールは、ペンの太さ、色、タッチしてから表示が消えるまでの時間の変更が可能です。

  • ペンの太さ・色の変更方法

(1)アプリ右下のペンツールをタップすると、ペンアイコンが表示されるので、それをタップします。

(2)太さは3種類(左から2px、5px、10px)、色は、6種類(白、黒、青、緑、黄、赤)の中から選択できます。

EQライブキャスト_ライブペンツールを使う

  • 書き込んだペン表示時間の変更方法

(1)アプリ右下の「・・・」をタップし、設定メニューから「ペン表示時間」をタップしますと、表示時間画面が開きます。

表示時間は、無制限、2秒、3秒、4秒、5秒の中から選択可能です。
無制限を選択した場合は、Clearがタップされるまで表示します。
※無制限を選択した場合のみ、Clearが表示されます。

EQライブキャスト_書き込んだペン表示時間の変更方法

カメラのAE/AF設定のオンオフを行う

カメラのAE(露出調整)/AF(焦点調整)は、カメラ画面を長押しすることで現在の露出と焦点のロックと自動調整オンを切り替えることができます。
配信中および配信開始前でも設定が可能です。

初期値は自動露出調整/自動焦点調整オンの設定となっており、 ロックの状態では、アプリ画面の左下に「AE/AFロック」が表記されます。 インカメラの場合は「AEロック」のみの表記となります。

EQライブキャスト_カメラのAE/AF設定のオンオフを行う

ライブの開始/停止

ログインして、ライブ設定を選び、利用する画像/スライドを登録したら、あとはライブを開始するだけです。ライブ配信仕様は、EQライブの仕様に準拠します。

(1)ライブを開始するには、左記画像の赤四角部分のボタンをタップします。
少し待つと画面左上のアイコンが赤くなりライブ配信が始まります。
もしなかなかライブ配信が開始状態にならない場合、一度アプリを落として再度同動作を試みてください。

注意:ライブ配信は非常に多大なデータ通信を発生させます。LTE回線、4G回線でもライブ配信を実行することは可能ですが、極力、WiFi無線LAN接続下でご利用ください

注意:社内ネットワーク上でライブ配信を行う場合、EQライブキャストアプリから当社ライブ配信サーバーへのライブストリームのアップロード通信には、RTMPプロトコルが使用されますので、社内ネットワークの設定上、RTMP(1935ポート)の通信許可が必要です。
また、EQサービスを社内でご利用される場合、社内ネットワークからEQのサービスドメインである、「*.stream.ne.jp」「*.stream.co.jp」の2つのドメインへの接続許可が必要です。

(2)ライブを終了するには、同じく左記画像の赤四角部分のボタンをタップします。

注意:ライブ終了後、即座に次のライブを起動することはできません。6~7秒間をおいてから次のライブを起動して下さい。

EQライブキャスト_ライブの開始/停止

端末内に録画しながらライブ配信する

EQライブキャストでは、端末内に録画しながらライブ配信することが可能です。

端末内に録画しながらライブ配信をするには、設定を開きモード選択で「ライブ配信+端末内録画」をタップし、録画時間を1/2/3時間の中から選択します。

端末の空き容量が少ない場合、アラートが表示されます。

注意:端末の空き容量が5GB以下の場合、「ライブ配信+端末内録画」でライブ配信ができません。

注意:「ライブ配信+端末内録画」にてライブ配信中に端末の空き容量が5GB以下になった場合、端末内録画のみ終了します。

注意:選択した録画時間を経過するとライブ配信および端末内録画が終了します。

EQライブキャスト_端末内に録画しながらライブ配信する

ライブ配信なしで録画をする(レコードモード機能)

EQライブキャストでは、ライブ配信なしで端末内に録画をすることが可能です。

(1)ライブ配信なしで録画をするには、設定を開きモード選択で端末内録画のみ(ライブ配信なし)をタップして選択します。
録画を開始するには、左記画像の赤四角部分のボタンをタップすると表示されるポップアップメッセージのOKをタップします。
画面左上の「REC」アイコンが赤くなり、録画が始まります。
端末内録画をする場合、録画開始後に画面上に録画可能な残り時間が表示されます。

注意:端末内録画開始後に表示される残り時間は、端末の空き容量をもとに算出されます。

注意:端末内録画のみ(ライブ配信なし)の場合、動画サイズは1280px × 720px固定です。

注意:ライブ配信なしのため、ライブ動画URLは提供されません。

EQライブキャスト_ライブ配信なしで録画をする(レコードモード機能)

ライブ中にアプリで可能な演出

EQライブキャストでは、ライブ中、主にプレゼンテーション用に、いくつかの演出を行うことが可能です。

  • ライブ映像中に、ペンツールで書き込みをしたり、、、

注意:タッチペンまたはポインタ使用状態の時は、それ以外のメニューは非表示となります。

EQライブキャスト_ライブ映像中に、ペンツールで書き込み

  • ライブ中に、スライドを選択して切り替えたり、、、
EQライブキャスト_ライブ中に、スライドを選択して切り替え

  • スライドをピンチアウトで拡大して、ペンツールでマーキングしたり、、、
EQライブキャスト_スライドをピンチアウトで拡大して、ペンツールでマーキング

  • フロントカメラで自撮り映像に切り替えたり、、、
EQライブキャスト_フロントカメラで自撮り映像に切り替え

利用時の制限事項

アプリ単体ではライブ配信はできません。お客様のご利用にはライブ機能の使えるEquipmediaのアカウントの契約が必要です。

アプリからは、1画質分のメインライブフィードのみの送出となりますので、バックアップフィードの送出はありません。
アプリで使用するEQライブ設定は、EQ管理画面より「ライブ配信設定編集」画面の「■EQライブキャストを利用する」の「利用する」を選択いただくことで、自動的に1系統の配信に設定されます。
自動設定されたEQライブ設定は、EQライブキャスト以外を利用してもバックアップ無しの1系統にてライブ配信可能です。

1ライブ設定では「同時に」1つのライブ配信しかできません。そのため、誰かがライブ配信中のライブ設定を選択してしまうと、先に利用中のライブが停止して、あとから接続した方のライブに切り替わってしまいます。

複数人数で「同時に」EQライブキャストでライブ配信するには、EQライブの現行仕様と同様、ライブチャンネルの追加購入(同時ライブ開催数の追加)が必要です。また、ライブ配信設定は別々に分けて用意しておく必要があります。

LINEライブやツイキャス等と違って、視聴者側はアプリで視聴するのではなく、そのライブを配信するEQライブプレイヤーが貼られたWebページに、ブラウザでアクセスして視聴します。
(視聴自体は、PCでもスマホ/タブレットからも視聴できます)

ライブ配信中に、別のアプリの通知が画面上に表示されても、ライブ映像自体には表示されませんが、通知をタップして、別のアプリに切り替えてしまった場合、EQライブアプリがバックグラウンドに回ってしまうため、ライブが強制的に停止します。

テロップや透過画像を、ライブキャストアプリ上のスワイプ操作で切り替えたとき、アプリ上では、前テロップ、前画像の残像が一瞬残った状態になりますが、ライブ配信・録画映像側には、残像は出ません。

本アプリを利用した場合の端末のバッテリーの減り方は、その端末の状態(新旧など)やネットワーク接続の状態、アプリの操作量など、複数の要因で変化します。
目安として、バッテリー満充電の状態でライブ配信を開始した場合、およそ2時間~3時間程度で、バッテリーの70~90%が消費されます。


利用時の注意事項

現状、ライブ映像には視聴ユーザー側での遅延が10秒~30秒程度ありますが、ライブの停止処理については、停止ボタンを押すと即座に配信が停止してしまいます。そのためライブイベントが終了しても、すぐに停止せずに30秒ほどしてから停止していただくことで、視聴ユーザーがライブ映像の最後の部分まで視聴できるようになります。
また、Equipmediaライブ配信機能には低遅延化対応が標準機能として設定されていますが、個別に設定を解除している場合や、端末の利用状況や通信状況によって遅延に差が発生する可能性がありますのでご注意ください。

ライブストリーミング配信では、多大なデータ通信が発生します。通常のキャリア契約回線接続でライブ配信を実施した場合、通信料および通信速度制限の問題が発生する可能性がありますので、無線LAN接続環境下でのご利用を強く推奨いたします。

EQライブキャストでは、音声は、iOS端末の標準マイクで集音しています。EQライブキャストを使っているiOS端末から離れた位置からの発話は十分な音声レベルを取れない場合がありますので、事前にかならずテストをしてください。

iPhone/iPadの内蔵マイク以外に、外部マイクとして、Bluetoothマイクや、端末のLightningポートに挿し込んで使用するマイクにも対応しておりますが、第三者製品については、当社では動作保証や品質保証ができませんので、事前にかならずテストをしてください。また、外部マイクを、端末のLightningポートに直接差し込まず、変換アダプターなどを経由して接続させた場合、ライブ配信映像や端末録画映像に音声ノイズが入ることを確認していますので、当社では推奨していません。

EQライブキャストは、iOS端末からの無線通信でライブ配信サーバーにライブフィードを送信していますので、場所を大きく移動しながらのライブ配信や、通信環境が悪い場所からのライブ配信の場合、途中で接続が切れてしまったり、音飛び、映像の途切れ、画質の低下が発生する可能性があります。

EQライブキャストは、スマホの縦置きと横置き撮影による配信に対応していますが、配信開始時に映像の向きが固定されます。
※縦置き撮影した場合は縦向きの映像、横置き撮影した場合は横向きの映像として配信されます。
配信開始後に変更はできませんので、ご注意ください。

ライブ配信中に、iPhoneに電話の着信が入った場合、EQライブアプリがバックグラウンドに回ってしまうため、ライブが強制的に停止してしまいますので、ご注意ください。

テロップを表示している間は、カメラズームができませんので、ご注意ください。

透過画像を表示している時に、ピンチイン・アウトのジェスチャー操作を行った場合、カメラズームにはならずに、透過画像自体の拡大縮小となりますので、ご注意下さい。

ライブ配信中にAirPods(Bluetoothイヤホンマイク)のケースをiPhone/iPad端末に近づける等して、ペアリングの認識画面が表示されたりBluetoothマイク接続に干渉が入ると、正常にライブ配信されませんので、ご注意ください。

ライブ配信前に選択するライブ設定は、ライブ設定1つあたり同時に1つのライブしか開催できません。ライブ配信中に別のユーザーが同じライブ設定を使ってライブを配信すると、先に配信していたライブが停止してしまいますので、同時に複数人でライブ配信の運用をされる場合、ライブ設定を分けてください。

OneDrive for Businessからの画像ファイルやPDFのインポートについては、OneDrive for Businessのセキュリティ設定によってはEQライブキャストから参照できない場合があります。EQライブキャストからOneDrive for Businessにアクセスした際にフォルダの内容が参照できない場合、OneDrive for Businessを管理されている情報システム部門の担当者に事象をお伝えいただき、OneDrive for Businessのセキュリティ設定をご確認ください。

CLOSE

電話でのお問い合わせ

0120-658140

【受付時間】9:30~18:30(土日祝日を除く)