250327_seminar_banner (1)

動画制作者に求められるアクセシビリティ対応
~多様性へのアプローチに役立つ参考サイトも紹介~

開催日

2025年3月27日(木)10:30~11:00

「改正障害者差別解消法」が施行されたことも後押しになり、企業や公共機関においてアクセシビリティ対応の重要性が高まっています。

特に動画コンテンツは、視覚・聴覚に障がいのある方や、多様なバックグラウンドを持つ視聴者にも配慮した制作が求められています。
しかし、実際には「何から始めればいいのか分からない」「具体的な基準や実践方法が分からない」といった課題を抱える制作者も少なくありません。

本セミナーでは、動画制作者が押さえておくべきアクセシビリティ対応の基本と、すぐに実践できる具体的な手法を解説します。
字幕や音声ガイド、色覚バリアフリーなど、多様な視聴者に配慮した制作ノウハウを学ぶことができる上に、実践に役立つ参考サイトもご紹介します。

【このイベントで得られること】
◎ 動画制作におけるアクセシビリティの基本と重要性
◎ 字幕・音声ガイド・色覚バリアフリーなどの具体的な対応方法
◎ アクセシブルな動画制作のための参考サイト

プログラム

「改正障害者差別解消法」のポイント

配慮された動画の作り方をTipsを交えて解説

より快適に動画を見てもらうには?

こんな企業様におすすめ

  • 改正障害者差別解消法に対応するための具体的な方法を知りたい動画担当者
  • 動画コンテンツのアクセシビリティを向上させたいと考えているウェブ担当者
  • 障害者に配慮したコンテンツ制作に興味があるマーケティング担当者
  • 企業や組織での合理的配慮提供を強化したい人事・総務担当者
  • 同業他社のご参加はお控えいただいております。予めご了承ください。

開催概要

主催企業
株式会社Jストリーム
日時
2024年3月27日(木)10:30~11:00 and 15:00~15:30 ※同じ内容になります
参加費
無料
会場
オンライン
視聴方法
お申込みいただきましたら、ウェビナー視聴ページのURLをお送りいたします
動作環境
【OS推奨環境】

Windows 11 / 10
Mac OS 13 / 12 / 11

【ブラウザ推奨環境】

Microsoft Edge /Chrome /Firefox /Safari は各最新バージョン

動作環境、視聴確認はこちらよりご確認ください。
  • 同業他社のご参加はお控えいただいております。予めご了承ください。

セミナー
お申込みフォーム

電話でのお問い合わせ

0120-658140

【受付時間】9:30~18:30(土日祝日を除く)