-
担当業務
企画・映像ディレクション
田嶋 亮太 -
概要
資産運用会社の三井住友トラスト・アセットマネジメント様は、2021年1月に資産運用の展示会に出展。
展示会は新型コロナウイルス流行拡大のためオンラインでの開催となり、バーチャルイベントブースで利用する「会社案内動画」の制作をJストリームが担当した。
三井住友トラスト・アセットマネジメント様は、年金制度が本格的に広がり始めた60年前から資産運用会社としてサービスを提供されており、今もなお時代にふさわしい資産運用の姿を追求されている。
動画は、60年の歴史を旅に例え、これまでの旅で培った経験を糧にさらに未来へと挑戦し続けるというメッセージを伝えている。 -
制作のポイント
動画をストレスなく視聴できるよう、情報量が多くなるテロップは使用せず、映像とナレーションのみで構成。
表現の幅が広い購入素材を使用することで、撮影素材では難しい振り切った演出が可能となり、 動画の先進的なイメージを創出した。冒頭は、60年前の時代を感じさせるカラーテレビの映像から始まる。一見すると、カラーテレビと資産運用会社は紐づかないが、敢えて紐づかないものを見せることで、冒頭の数秒間に「なんだ?これは!」というインパクトと興味を視聴者に与え、多数のバーチャルイベントブースの中から目をとめてもらう工夫をした。
後に続く宇宙飛行士や山を駆けるダイナミックな映像で、視聴者に期待感を想起させ、本動画の訴求点である取り組み紹介やメッセージへと繋げている。制作期間は1ヵ月程であったため、初回ヒアリングまでに、事前にいただいた情報の要約と併せオープニングとエンディングの草案も着手し、ヒアリング時には構成のベースを完成させた。
また、今回は購入素材の使用により素材が決まれば直ぐに編集ができ、時間を空けずに完成イメージをすり合わせ制作を進めたことで、お客様のご希望に沿ったスケジュールでの納品を可能とした。 -
お客様の声
「イメージしていた通りのカッコいいPVが出来上がり、制作もスムーズ且つ修正等も的確にして頂きありがとうございました!」