- 三菱ケミカル様は、2017年に三菱化学・三菱樹脂・三菱レイヨンの3社が合併し発足した、日本国内最大の大手総合化学メーカーです。
「内定者の負担軽減」「貴重な学生としての時間を大切にしてほしい」などといった理由から、これまで東京の本社に集まり実施していた内定式を、2020年度の内定者に対してはライブ中継という形で実施しました。一方通行のライブにならない仕掛けとして、ライブチャットや画面越しに「いいね!」などのリアクションを送れる機能を使い、オンライン上でコミュニケーションを可能とし、内定者ひとりひとりの写真を使った映像を放映することで一体感を演出しました。
参加した約9割の内定者からは大満足/満足という評価で、不満の声はあがりませんでした。また、ライブ中継に切り替えることによって5割近くのコスト削減にも成功しています。
-
-
ー 内定式をライブ中継で実施しようと考えたきっかけは?
貴重な学生としての生活を大切にし、
少ない負担で参加できる内定式を実現したかったまず内定者には、勉学・研究、部活動や留学など、貴重な学生としての生活を大切にしてほしいという思いがありました。特に就職活動から入社までという多忙な期間に、移動を伴う内定式への参加は負担が大きいと感じており、この負担を軽減できないかという考えから今回内定式のライブ中継にトライしました。
ライブ中継を具体的に考え始めたきっかけとしては、昨年2018年に実施した集合型の内定式が台風とぶつかり、当初宿泊込みの2日間の予定だったものを、プログラムを急遽1日のみに変更するなど対応しましたが、交通機関の乱れなどから日帰りとなってしまった内定者には大きな負荷を強いてしまったことです。
季節柄を考えると今後も同様の事態は想定されることが、今回ライブ中継実施に踏み切った大きな理由のひとつです。 -
人事部 ダイバーシティ推進グループ
グループマネジャー
石田 晃一 様
-
ー Jストリーム選定のポイント
ライブ中継の実績/短期間でも実現する実行力/柔軟な対応
内定式のライブ中継を行う際の想定されるリスクとして「視聴トラブルへの懸念」がありました。ライブ中継で実施しても、実際に見られた人が少なければ意味がありませんので、内定者全員が安定して見られる環境を用意することは必須要件でした。また、集合しての内定式と比べてコミュニケーションが一方通行になりがちなので、内定式までの限られた時間の中でも、一体感やつながりを感じられる仕掛けは必要と考えていました。これらの想定されるリスクを回避し、内定者に満足してもらえるライブ中継を実施するために協力いただけると感じたので今回対応をJストリームにお願いすることにしました。
【Jストリームの評価・選定ポイント】
①大規模なライブ中継の実績
②短期間でも実現する実行力
③仕様が固まっていない中でも進めながら調整できる柔軟な対応
-
-
ー 実施の手ごたえと今後について
全内定者がライブ中継を視聴でき高評価、
また5割近くのコスト削減にも成功懸念していた配信側での視聴トラブルはなく、内定者全員がライブ中継を視聴することができました。ライブ中継実施後のアンケートでは約9割の内定者が大変満足もしくは満足したと回答しており、不満の声はほぼあがってきませんでした。一体感やつながりを感じてもらうために用意した映像が好評を得るなど、ライブ中継は成功だったと思います。
また、ライブ中継の企画段階で狙ったものではないのですが、これまでの内定式と比較して、交通費、宿泊費が削れるなど5割近いコストの削減、会場準備などの運営に関わる人的リソースも大きく削減できるなどコスト面でも実施したメリットがありました。
今後は通年採用に向けたWebセミナーやオンデマンド動画の活用、教育部門で行う内定者向け研修等も動画を活用できないか広く可能性を検討したいと考えています。
-
-
Jストリームは、ライブ配信案件を年間2,600以上実施しています。
ライブの仕様決定から、撮影・現場対応・インターネット配信まで専任スタッフがトータルサポート。ライブ配信に必要なリソースをお客様のニーズに合わせた最適な組み合わせでご提供します。
事例のポイント
内定者の負担軽減のために内定式をライブ中継で実施
つながりを感じられる仕掛けや安定した視聴環境により内定者からは高い評価
結果的に集合する内定式と比べて、5割近いコスト削減