○○様

YKK AP様をゲストにお招きし、動画活用により社内DXを実現している取り組みをインタビューいたしました。現在約200本の動画を技術系約800名に向けて発信されている中、目的や背景、得られた効果を纏めました。
そのほか6月開催ウェビナーやお知らせを掲載しています。

 
 
YKK AP様に聞く! 社内情報共有に“動画”を取り入れた狙いと効果
 
【セミナーレポート】YKK AP様に聞く!
社内情報共有に“動画”を取り入れた狙いと効果
 

動画を使って社内情報共有に取り組まれているYKK AP様をお招きし、
導入の背景や目的、実施にあたっての取り組みや得られた効果を伺いました。
「従業員に向けた情報発信で動画を使っている方」「これから動画活用を始めたいと考えている方」は、ぜひ参考になさってください。

 
資料の詳細はこちら >
 
 

-------------------------------------------------------
ウェビナーのご案内
-------------------------------------------------------

 
 
J-Stream Equipmedia 機能紹介セミナー
 

6月20日(木)10:30 ~ / 15:00~
J-Stream Equipmedia
機能紹介セミナー

 

法人向け動画共有・配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」を使いこなすためのユーザー向けウェビナーです。導入して間もない方、新しく運用担当者になった方向けに、動画活用を促進する便利な機能を説明します。

 
詳細・お申込み>
多店舗マネジメントを改革! 本部と店舗間のデジタルコミュニケーション
 

6月25日(火)10:30 ~ / 15:00~
多店舗マネジメントを改革!
本部と店舗間のデジタルコミュニケーション

 

顧客接点の強化やCX(顧客体験)向上にも繋がる"本部と店舗間、従業員、取引先とのデジタルコミュニケーション化"において、特に動画を使った手法に焦点を当てて、コミュニケーションに動画が適している理由や、具体的な手法、事例を説明します。

 
詳細・お申込み>
 
 
オンライン学習ビジネスにおける動画販売 動画学習サービス立ち上げ前に考えておきたい3つのこと
 

6月27日(木) 10:30 ~ / 15:00~
オンライン学習ビジネスにおける動画販売
動画学習サービス立ち上げ前に考えておきたい3つのこと

 

動画販売は、動画やライブ配信のコンテンツを商品として販売するビジネスになりますので「事業の収益化」「コンテンツ漏洩リスクへの対策」は必須の検討事項になってくると思います。
オンライン学習ビジネスで動画販売を実施する際に、最初に考えておきたい3つのポイントを解説いたします。

 
詳細・お申込み>
 
 
 
 
 
 
【JストリームNEWS】
 

■官民連携のプラットフォーム「デジタル田園都市国家構想応援団」 入会
この度、デジタル田園都市国家構想応援団の地域DXプロデューサー研修プログラムに当社の動画eラーニングサービス(J-Stream ミテシル)を採用いただいたことをきっかけに、今後教育や情報共有における動画活用で自治体様のDX化支援を行うため本会に入会いたしました。
▶詳細はこちら: https://www.stream.co.jp/news/news-61305/

■「ものづくり ワールド[東京]」出展のお知らせ
2024年6月19日(水)~21日(金)に東京ビッグサイトで開催される「ものづくり ワールド[東京]」の中の「製造業DX展」に出展いたします。
▶詳細はこちら: https://www.stream.co.jp/news/news-61461/

 
 
 

★JストリームではBlogやSNSでも情報を公開しています。

 
 

株式会社Jストリーム マーケティング部
https://www.stream.co.jp/contact/